このページでは「U-NEXTの31日間無料トライアルの登録方法と注意点」をわかりやすく解説しています。
最近は巣ごもり需要も増えてきて、家で映画やドラマを見る機会も増えてきたんじゃないでしょうか?
そんな中、動画配信サービスとして人気も知名度も今めっちゃ上がっているのがU-NEXT(ユーネクスト)です。
そもそもU-NEXTとはあの音楽で有名なUSENの子会社が運営する月額制の日本最大級の動画配信・電子書籍配信サービスのことで、なんとなく映画とか見れんじゃないのって思っていた人は意外と多いですが電子書籍も実はすごいコンテンツ量があります。
そんなU-NEXTですが超お得に31日間無料トライアルで利用することができちゃうんです。どんなサービスなのか無料で試せるってことです。
U-NEXTの口コミ
まずは口コミを見てみよう!
ユーネクストってコスパいいなあ😳😳
コンテンツ数めちゃくちゃ多いし
自分以外の3人にもアカウント渡せるし。
1人500円くらいって考えたら安いよな。
まあ普段あんまりドラマとか映画とかみないからどこまで続くのかってところですが、、、— chisato (@chi_j5) April 14, 2020
両方の利用者からすると
【U-NEXT】
メリット→映画やドラマやアニメ種類がとにかく多い。
デメリット→月額料金が高い。課金しないと観れないものもある。【ネトフリ】
メリット→ネトフリ限定の映画やドラマの質が高い。
デメリット→U-NEXTやアマプラに比べると作品数が少ない。って感じです。
— うらわ (@0urawa) November 4, 2020
スペシャルは鬼滅入門するのに絶好のチャンスだったよね😭
動画配信サービス(U-NEXT)とかの無料トライアル期間に一気見する方法もあるけど、解約忘れると月額かかっちゃうから注意だね!— kimuを (@AKARUKIMIRAIi) November 8, 2020
U-NEXTの7つポイント
U-NEXTの加入を検討している人は、まずこの7つのポイントを押さえておいておけばOKです。
- 月額1990円(税抜)
- 14万本以上の動画見放題
- 31日間無料トライアルできる
- 無料期間中の解約は一切お金がかからない
- 600ポイントもらえる
- 継続利用で毎月1200ポイントもらえる
- ひとつの契約で4アカウントまで作成可能
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
①月額1990円(税抜)
U-NEXTは月額1990円(税抜)の見放題サービスになります。加えて有料で購入して視聴するコンテンツがあります。
1990円(税抜)見放題+有料コンテンツ(見放題意外に見たい場合)とうイメージです。
②見放題作品数No.1
U-NEXTはとにかくラインナップが充実しています。
動画20万本、動画レンタル2万本、アダルト(AV)や電子書籍コンテンツに加えなんと雑誌も80誌以上読み放題。
国内ドラマ・海外ドラマ・邦画・洋画・アニメなど動画サービスだけでも圧倒的なコンテンツ量で正直見切れないほどあります。
これに加え人気の雑誌80誌以上読み放題と他を圧倒するコンテンツ量になっています。ただしすべてが見放題とうわけではなく、2020年12月現在では動画見放題の割合が多く電子書籍に関してはまだまだ有料コンテンツが多い印象です。
③31日間無料トライアル
U-NEXTの加入を検討している人は31日無料トライアルがあるので少しでも気になっている人はお試しで利用することができます。
これだけコンテンツがあるのですが、人によっては見たいのが有料コンテンツばっかりの可能性もあります。でもそれじゃ意味ありませんからね。だからこそ自分に合ったサービスなのか無料トライアルで自分で利用して確認したほうがいいです。
④料期間中の解約は一切お金がかからない
この31日無料トライアルは期間中に解約しても一切お金がかからないという神対応です。
それだけ自信があるということなのか気にっている人は絶対に無料トライアルを利用しないのは損です。
⑤600ポイントもらえる
まずU-NEXTにはポイントで有料コンテンツを視聴するサービスがあります。
もちろん1ポイント1円換算になるのですが無料トライアルに申し込むだけで600ポイントももらえちゃいます。なので無料トライアル期間中に見放題サービスに加えて600円分の有料コンテンツも視聴可能なります。
これも無料トライアル期間中に解約したとしても問題ないのでまさに神対応です。
⑥継続利用で毎月1200ポイントもらえる
無料トライアル期間が終了した場合はもちろん有料の月額1990円サービスに移行します。ただし継続してサービスを利用した場合になんとU-NEXTから毎月1200ポイントが付与されます。
なので月額1990円で見放題サービス+1200ポイントで有料コンテンツも毎月付与されるポイントで視聴可能になります。
U-NEXTは動画も電子書籍も読み切れないほど見放題になっているのですが一部最新のものなどは購入したりしなければ見ることはできません。そんなときに毎月もらえるポイントを利用して最新映画や漫画の新刊などをみることもできます。
もちろん足りない場合は追加料金を払えばいくらでも視聴は可能です。
⑦ひとつの契約で4アカウントまで作成可能
U-NEXTはひとつの契約でなんと4アカウントまで作成することができます。
これ本当にやばくて4人家族なら1990円で4人アカウントがそれぞれ使えて見放題っていうことです。もちろん最近では小さい子供も利用する機会が多いので年齢に合わせて視聴・購入制限ができるので小さいお子さんを持つ親御さんも安心して家族で使えちゃいます。
家族4人で利用すればひとり500円なので安すぎですね!
U-NEXTの利用する前に知らないと危険な注意点
- 18歳未満の場合は会員登録できない
- 「見放題サービス」以外の作品は有料
- 無料期間終了したら自動で有料サービスに移行する
U-NEXTの加入を検討している人は最低限この3点は注意してください。
まず注意しなくてはいけないのはU-NEXTのサービスを申し込みしたからといってすべてのコンテンツが見放題というわけではないことです。
全部見放題だと思って入ったのに有料コンテンツがあってがっかりした人も中にはいます。そうならないためにもまずは無料トライアルでしっかりとどんなコンテンツが見れるのかを確かめる必要があります。
ただ動画よく見る人は一回使ったらやめられないかもしれません。
最近はコロナの影響もあって友達と飲み行く機会も減っているので、1回飲みに行ったと思えば1ヶ月間の暇つぶしとしてはコスパ最高です!
そのくらいコンテンツは充実してるサービスだし家族で使ったらさらにお得ですしね。とにかく加入するか迷ってる人はまずは無料トライアルで見まくってから判断しましょう。
だって無料トライアル期間中に解約しても月額料金は一切お金はかかりませんから。
ただ、ここまで読んでる人は早く無料トライアルを申し込みしたいと思っているかもしれませんが、下記の点は注意してくださいね。
【注意その1】18歳未満の場合は会員登録できない
これだけのサービスなので学生さんもU-NEXTに加入してみたいと思う人も多いと思います。
ただ18歳未満の場合は契約自体できません。
もしそれでもU-NEXTを利用したいのであれば親権者に会員登録してもらって自分用のアカウントを作り利用するしかありません。
また18歳以上20歳未満の場合は親権者の同意がある場合に限り会員登録が可能になっています。
18歳未満 ⇒ 会員登録NG
18歳以上20歳未満 ⇒ 親権者同意があればOK
【注意その2】「見放題サービス」以外の作品は有料
すべてのコンテンツが見放題ではないので注意が必要。
加入すればすべて見放題だと思ってる人もいると思いますが、残念ながらそうではありません。最新映画などの有料コンテンツ作品は別途料金が必要なものもあります。
特に電子書籍コンテンツは無料で読めるものもありますが有料コンテンツも多いです。
【注意その3】無料期間終了したら自動で有料サービスに移行する
無料期間終了後は自動で有料サービスに移行します。
U-NEXTの無料トライアルは本当にすごいです。
…ですがむこうも商売です。当然ですが無料期間が過ぎたら有料会員に移行してサービス料を払うことになります。
私もそうですがこの無料登録で本当にいいサービスだと実感したのでそのまま有料会員になりました。
そうは言っても実際に使ってみて必要ない人もいると思います。だからこそまずは無料期間中にどんなサービスか体感して決めればいいと思います。
U-NEXT 31日間無料トライアルかんたん登録3ステップ
- 公式サイトから登録する
- 登録情報を入力する
- 無料期間を確認して支払い方法を決める
まずは何をすればいいの?
ここからU-NEXTの公式サイトに行きます!
登録画面は変更になっている場合がありますが、とにかく「31日間無料トライアル」のボタンがあると思うのでそこをタップします。
名前・生年月日・メールアドレス・パスワード・電話番号・お住まいの地域(地方・都道府県)を記入して次へ進みます。
あなたの無料期間が記載されているのでしっかりと確認しましょう。
もし無料期間中に解約する場合にいつまでに解約すればいいか確認しとく必要があります。
最後に支払い方法を登録します。
ここではクレジット決済orキャリア決済のどちらか選択をします。
入力完了したら「31日無料トライアル」で申し込みをしておしまい。あとは好きなだけアニメでもドラマでも視聴しまくってください!
でも無料トライアル中に解約手続きをすれば料金はかからないので安心してください。どんなサービスなのか気になる方は一度使ってみて無料期間中に判断すればOKです。
まとめ
月額1990円(税抜)
14万本以上の動画見放題
31日間無料トライアルできる
無料期間中の解約は一切お金がかからない
600ポイントもらえる
継続利用で毎月1200ポイントもらえる
ひとつの契約で4アカウントまで作成可能
U-NEXTの登録の3つの注意点
18歳未満の場合は会員登録できない
「見放題サービス」以外の作品は有料
無料期間終了したら自動で有料サービスに移行する
31日間無料トライアルかんたん登録手順
- 公式サイトから登録する
- 登録情報を入力する
- 無料期間を確認して支払い方法を決める
U-NEXTの無料トライアルはPC・スマホから3分もあれば超かんたんに登録できてすぐに利用できます。
U-NEXTは見放題作品数No.1だけあって本当にいろんな動画や電子書籍が見放題です。気になっていたアニメや見逃した動画を視聴できるので気になっている人はとりあえず無料トライアル期間中に解約しても一切お金がかからないなので試しに登録してみるのもありです。
私も最初は動画が見たくて加入したんですが使ってみると80社以上もある雑誌見放題が気に入って移動中や寝る前などに毎日のように読んでます。雑誌って買うと高いし基本的に読んだら捨てちゃうので意外と電子書籍サービスもあなどれないです。